小さな選択こそ一番欲しいものを選ぶ

こんにちは^^
心理カウンセラーの おりはし みゆきです。



なにかを選択するとき
その時の自分が
一番欲しいもの
惹かれるものを選ぶ



いつの頃からか
意識するようになりました。



よく聞きますよね。
”人生は選択の連続”って



この時間をどう過ごすか
何を食べようか
どの服を着ようか
スーパーでお菓子を買うときに、
チョコにするかお煎餅にするか、、、




日常の
ほんの小さなことでも
その時の自分の一番を選ぶ




けっこう
いや、かなり大事だなって思います。




小さな選択を
惰性でやることに
慣れてしまっていると



人生の
大きな選択においても
本心で選ぶことが難しかったりします。



だからこそ
小さな選択から練習して、
好きなことを遠慮なく
選ぶクセをつけていく。



この積み重ねが
大切なことを選択したり
決断するときに
とても役に立ってくれているなと
感じます。
一番を選ぶ

投稿者プロフィール

渡橋 幸
渡橋 幸くれたけ心理相談室(東広島支部)心理カウンセラー
カウンセリングを通して、目の前の方の日常に笑顔や幸せが少しでも増やせるサポートがしたいと思っております。

コメントはお気軽にどうぞ