お互いにイライラしない!恋人、夫婦間での会話術
こんにちは^^
心理カウンセラーの おりはし みゆきです。
恋人や夫婦間で会話をしている時、
今、それを求めてないのにな
なんか余計にムカついてきた
話さなきゃよかった、、、
そう思ったことありません?
せっかく会話をするなら、
安心して心地よくいられるといいですよね。
今回は特に
自分の話を聞いてほしい
そんな場面でのオススメを書いてみました。
ちなみに私たち夫婦も使っていて
効果を実感しています。
会話の前に前提を明らかにする
たとえば
愚痴も含め、ただ話を聞いてほしいとき
私の場合は、
「今からする話は、ただの愚痴で
正論があることも分かっているし、
アドバイスがほしいわけでも、
解決策を求めているわけでもないから、
ただ聞いてもらえるだけで助かる」
こんな感じで前置きしたうえで
夫に話を聞いてもらっています。
聞く側の夫も
最初に前提があることで
どんなスタンスで話を聞いたらいいか分かり、
楽に聞けるようです。
聞いてもらえた私も
冷静になれたり、
スッと日常のあれこれに
戻れたりします。
ただ聞いてほしいなら
先にそう伝える
アドバイスがほしかったり
解決策を一緒に考えてほしいなら
先にそう伝える
このひと手間で
お互いへの理解が
ぐっと深まるような気がします。
投稿者プロフィール

最新の記事
日常で感じたこと2025年8月17日サウナ
メッセージ2025年8月14日人に会いたくない時は自然に触れる
心のこと2025年8月11日自分を認めることができないときは事実承認を
日常で感じたこと2025年8月8日推しの店員さん