夏休みの宿題
こんにちは^^
心理カウンセラーの おりはし みゆきです。
娘の夏休みの宿題で
”自分で作った料理を家の人に食べてもらう”
というのがって、
さっそく卵焼きを作ってくれました。
卵焼きはこれまでに
何回か作ったことがあり、
自分の理想とするものにならないと
残念そうにしたり
時にはイラッとしながら
奮闘しておりました^^;
子どももですけど、
教える方も根気がいるなーと。
自分でやった方が早かったり
いろいろ散らかしたり
危なっかしい場面もあったりで、
これは余裕のある時に限るなと
思ったこともしばしば、、、
でも、
回数を重ねると
慣れてくるのか、
最初から最後まで
自分で作れるように。
できなかったことが
できるようになるって
すごく嬉しいですね。
作り終えた娘の表情からも
それが伝わってきました。
これは私の戦力になってくれるな。
そんな期待をしながら、
まだまだ続く夏休みを
のんびり過ごしています。
投稿者プロフィール

最新の記事
メッセージ2025年10月1日105歳の教え
くれたけのお題2025年9月28日秋の夜長におすすめの映画(#259)
心のこと2025年9月25日"こうなりたい”はあるのに行動できない時に してみてほしいこと3選
くれたけのお題2025年9月22日実りを感じた瞬間(#258)