一歩を踏み出したい時こそ、言葉のスタート地点を変える

こんにちは^^
心理カウンセラーの おりはし みゆきです。


あなたは
一歩を踏み出したい時、
できるかどうか分からないことに挑戦する時、
「よし、やるぞ」と思えますか?


それとも
「私には難しいかも」
「無理だ」
こっちの方が先にきますか?


今日は
一歩を踏み出したい、
挑戦したいのに、
苦手意識や無理から始まっていた
あなたに届けたい内容です。

一歩を踏み出したい時こそ、言葉のスタート地点を変える


・私にはできる
・私だからこそできる


これらの言葉を
新しく何かを始める時、
一歩を踏み出したい時、
あなた自身にかけてあげてください。


この言葉を言った時に
大きな違和感があったり、
あなたの内側から
「何言ってるの?無理でしょ。」
そんな声が聞こえる方もいるかもしれません。


人によっては
言いたくないと思ったり、
口にすることをやめてしまうかもしれません。


もしそうだとしたら
この言葉のエネルギーに
あなた自身が追いついていない状態だといえます。


この世界線にいる以上
現状を変えることは難しくなります。


じゃあ、どうすればいいのか?

慣れるまで繰り返し刷り込んでいく



この言葉を
当たり前に受け取れるようになるまで
何度も何度も
繰り返しあなた自身に
刷り込んでいってください。


その度にあなたの内側から
「無理」と鳴り響くかもしれません。


そんな時は
その言葉に対して、
「大丈夫だよ。私にはできるよ。」
と言って、
優しく丁寧に取りのぞいてあげてくださいね。


これを繰り返していくと
・私にはできる
・私だからこそできる


この言葉たちを
違和感なく受け取れる
あなたになっていきます。


そして、
この視点から物事を
始められるようになると、


可能性が広がり
自分で自分を応援して
あげられるようになります。


出会う人も
引き合う情報も変わっていきます。


私達は言葉でこの世界を
認識しています。
そして言葉には
現実を変える力があります。


もしあなたが今、
一歩を踏み出したい
挑戦したい
でも壁にぶつかっているのなら、


まずは言葉のスタート地点を
変えてみてください。


あなたにはできる
あなただからこそできる


いつも応援しています!
スタート地点

投稿者プロフィール

渡橋 幸
渡橋 幸くれたけ心理相談室(東広島支部)心理カウンセラー
カウンセリングを通して、目の前の方の日常に笑顔や幸せが少しでも増やせるサポートがしたいと思っております。

コメントはお気軽にどうぞ