誰かのSNSを見てモヤモヤするときは、、、
こんにちは^^
心理カウンセラーの おりはし みゆきです。
暑いしか出てこないほど
毎日暑いですね、、、
体調崩されてないでしょうか。
水分だけでなく
塩分も摂って身体を労ってくださいね。
私は塩おむすびが好きで
よく食べていますが、
この時期は特にオススメです。
あなたは
誰かのSNSをみて
モヤモヤ、イライラ、嫉妬、、、
そんな感情を抱いたことはありませんか?
今回は
そんなときに
思い出してほしいことを書きました。
SNSで見えているのは切り取られた ほんの一部分
SNSを開けば
簡単に人のプライベートが
垣間見えるわけですが、
心地よく受け取れない時ってあると思うんです。
特に疲れているときや
自分の現状に不満があるときは、
余計にそうかもしれません。
SNSでみるあの人に
モヤモヤしたり
イライラしたり
嫉妬したり、、、
そういう感情が
湧いてくることもあるかもしれません。
すべてがうまくいっているように
見えるかもしれませんが、
そこに写し出されたものは
全てではなく、ほんの一部分です。
もしかしたら
いいところだけを
切り取っているのかもしれないわけです。
SNSを見て
モヤモヤした時に
このことを思い出すだけでも
ちょっと俯瞰して見れるようになると思います。
モヤモヤした時こそ
あなたの大切な時間を
他の人で埋め尽くしすぎないことも
必要かもしれませんね。
投稿者プロフィール

最新の記事
日常で感じたこと2025年8月17日サウナ
メッセージ2025年8月14日人に会いたくない時は自然に触れる
心のこと2025年8月11日自分を認めることができないときは事実承認を
日常で感じたこと2025年8月8日推しの店員さん